少林寺_少林功夫_嵩山少林寺

电影少林寺背后的故事

发布时间:2021-3-3 0:58:33   点击数:

大家还记得上世纪80年代红极中国的电影《少林寺》吗?影片从一位日本人的故事开始讲述:“日本拳师宗道臣,在40多年前来到嵩山少林寺。在看了壁画上的对打招式后,他创悟出三法二十五系,六百数十技的日本少林寺拳法……”

70年多年后的今天,斯人已逝,宗道臣的女儿宗由贵接手其父创立的日本ShorinjiKempo(少林寺拳法)集团,再次访华。

创始人归山纪念碑。电影《少林寺》的开头部分就讲述了这块石碑与宗道臣(中左)的故事(日本ShorinjiKempo集团提供)

今年8月,日本ShorinjiKempo(少林寺拳法)集团带领名日本青年到访了北京、河南两地,在为期一周的旅程中游览了长城、嵩山少林寺等名胜古迹,并与当地青年进行了深入交流。

代表团一行与前驻日大使程永华在中国人民对外友好协会合影留念(摄影=黄笑薇)

集团代表宗由贵女士接受了我们的独家专访,分享了电影《少林寺》的幕后故事、日本少林寺拳法与中国少林寺的关系以及自己对中日青少年交流的看法。

宗:私の父が少林寺拳法というものを創始した人なんですね。初代なんですけども。河南省にある嵩山少林寺の壁画を見て、インド人の僧と中国人の僧が楽しそうに技術の修練をしている壁画があるんですよ。

我的父亲是少林寺拳法的创始人,也是第一代。有一次他看到了河南省嵩山少林寺的壁画。壁画上,印度僧人和中国僧人正在其乐融融地切磋技艺。

宗:それを見たときにとても強い印象を持って、体を鍛えることと心を鍛えること、精神を鍛えることは一緒じゃなきゃいけない。そこが原点になっているので、「少林寺拳法」と名づけたんです。

这个壁画给他留下了深刻印象。他意识到,身体与精神的锻炼,这二者是不可分离的。以此为出发点,他创立了武术集团,并将其命名为“少林寺拳法”。

宗:当時香港の映画会社が作ったんですね。そして年に香港の映画会社が河南省の嵩山少林寺で映画の撮影をしたいという希望を持っていたんです。私たちのところにその話がきて、それで私の父が廖承志先生とお会いした時にその話をしたんですね。

这部作品是当时香港的电影公司制作的。年的时候,这家公司表示想在河南省嵩山少林寺拍摄电影,他们也找到了我们。然后我父亲在和廖承志先生见面的时候,就提了这件事。

宗:やはり、その禅宗の発祥の地として、そしてそこに伝わる少林寺武術。そういうものの発祥の地なので、ぜひその映画を撮影する許可をもらえないだろうかという話をしたら、廖承志先生が当時いろいろを動いてくださって、そして撮影の許可が下りたんですよ。

因为嵩山少林寺是禅宗的发源地,也是少林寺武术的发源地,于是我们恳请廖承志先生,希望能让我们拿到拍摄电影的许可。当时廖承志先生为我们四处奔走,最后电影的拍摄许可就下来了。

宗:日本でも大変ブームになりました。それまで国交正常化以降、武術代表団は日本にたくさん来ていたんです。その後、ブルースリー(李小龍)の映画が有名になったりしたんですけど、それとは比べ物にならないぐらい、映画『少林寺』は中国武術を有名にしました。日本でもそういう団体が始まりましたし、それから映画も大変好評で、とても人気がありましたね。

电影在日本也很受欢迎。在中日邦交正常化以后,有很多武术代表团访华。在那之后,李小龙的电影一度成名。但电影《少林寺》毫不逊色,它使中国武术名扬海内外。之后日本也兴起了很多类似的武术团体,而且电影也大获好评,非常有人气。

宗:私たちは訪中の前に、事前学習会というのを必ずします。みんな集まってもらって。それは何を言いたいかというと、日本の報道というのは、やはり非常に偏っていると私は思っています。せっかく日中間で双方が生き生きして、若者が交流しているのに、日本で報道されないですよ。残念なことですよね。

我们在访华前,一定会召开“事前学习会”。把大家集中起来。这是因为,我觉得日本的报道还是有很强烈的偏见的。难得中日间年轻人如此热烈地交流,但没有日本媒体报道这些。很可惜对吧。

宗:良いことが報道されない、悪いことばかり報道される。だから先入観を置いて、捨てなくてもいいですよ。置いて、そして一緒に行きましょうという話をするんです。こう思ってほしいとか、中国を好きになってください。そんな話をしているんじゃなくて、報道に惑わされているかもしれないから、それは実際に自分が行って見て聞いて、直接触れる。それで感じてほしいって。

正面的事情没有报道,报道的都是负面新闻。所以我告诉他们,要先放下成见。不用急着抛弃,先放下,然后再一起向前走。而不是在学习会上说“希望大家这样想”“请大家喜欢上中国”。因为他们可能受报道牵制。我希望他们能来一趟中国,亲自去看、去听,直接与中国接触,然后用心感受。

宗:そのことだけを話をするんですね。そのあとは自分で判断すればいいんですけど。いろんなことを鵜呑みにしない。その機会を私たちが作る、ということだと思っています。私も次世代にバトンタッチしなきゃいけない年齢、60過ぎましたからね。そういう年齢なので、より次の世代の人をたくさん連れてくる機会を増やしたいと思っています。

我在学习会上只是点到为止,之后就要靠他们自己去判断了。希望他们不会人云亦云。我想促成这样的访华机会。我也到了必须把“接力棒”交给下一代的时候,毕竟我都60多岁了。所以我希望创造更多的机会,带更多的年轻人来感受中国。

扫一扫,

转载请注明:http://www.wuzhonghr.com/slhj/11068.html

------分隔线----------------------------